干し柿と栗のお菓子

mikanmama3
mikanmama3 @cook_40051867

お店で買うとちょっと高級なお菓子だけど、家でつくれば普段着のお菓子、簡単でした。
このレシピの生い立ち
お歳暮にいただいた干し柿おのお菓子が、素朴でおいしく、毎年とれる渋柿と栗で作ってみたいと思って挑戦しましした。

干し柿と栗のお菓子

お店で買うとちょっと高級なお菓子だけど、家でつくれば普段着のお菓子、簡単でした。
このレシピの生い立ち
お歳暮にいただいた干し柿おのお菓子が、素朴でおいしく、毎年とれる渋柿と栗で作ってみたいと思って挑戦しましした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 干し柿(やわらかめ) 12個
  2. 20個(大きさによって)
  3. 和三盆 好みで

作り方

  1. 1

    干し柿は三日に一度ラム酒かブランデーをはけで塗りながら作ったもの。

    市販のものでもOK

  2. 2

    栗は皮ごと圧力鍋にかけ30秒熱し、自然冷却する。

  3. 3

    渋皮もきれいにむいた栗をつぶして裏ごしする。

  4. 4

    裏ごしたくりに、和三盆(白砂糖でも)を好みの甘さで入れる。

  5. 5

    干し柿のへたを包丁で切り落とし、スプーンで口を広げて、袋状にする。

  6. 6

    栗きんとんをまとめるようにして、干し柿のなかに詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

ラップにくるんでから、少し、冷蔵庫で冷やしてから切ると切りやすいです、食べるときは常温で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikanmama3
mikanmama3 @cook_40051867
に公開
こんにちは mikanmama3ですお立ち寄りくださって ありがとうございます。関西在住 のんびり 季節を感じながら簡単で おいしいものをめざして 試行錯誤中です。
もっと読む

似たレシピ