ヤミツキ♪厚揚げの素揚げ*うちの食べ方

揚げたてが一番♪大満足おかず、おつまみに簡単すぐできる!
揚げるだけでカリカリ!サクサク!ジューシー再現!
厚揚げ煮が苦手な子供にも!
このレシピの生い立ち
福井県を旅行した時に出会った『竹田の油揚げ』にハマり、似たような分厚い油揚げでもこの方法で温めると絶品です。
厚揚げを煮物にすると食べない子供に、素揚げしてみたら食べるようになりました!『和食さと』の醤油やフンドーキンの甘い醤油がお気に入りです。
ヤミツキ♪厚揚げの素揚げ*うちの食べ方
揚げたてが一番♪大満足おかず、おつまみに簡単すぐできる!
揚げるだけでカリカリ!サクサク!ジューシー再現!
厚揚げ煮が苦手な子供にも!
このレシピの生い立ち
福井県を旅行した時に出会った『竹田の油揚げ』にハマり、似たような分厚い油揚げでもこの方法で温めると絶品です。
厚揚げを煮物にすると食べない子供に、素揚げしてみたら食べるようになりました!『和食さと』の醤油やフンドーキンの甘い醤油がお気に入りです。
作り方
- 1
切らずに丸ごと、熱した油の中に入れ、中が温まるようにじっくり揚げる。
※こちらは永平寺おあげさん。 - 2
※ソフト厚揚げ、生揚げなど、水気が出ていたらペーパーで拭いてから、油の中へ入れて揚げてください。
- 3
※こちらは栃尾の油揚げ。
- 4
表面がカリッとなったら油をきり、ペーパーで油切りする。
- 5
食べやすくカットして皿に盛り付ける。
※お好みで薬味を添え、醤油や麺つゆをかける。 - 6
※かいわれ大根を添えるとサラダ感覚になります。
- 7
※大根おろしを添えるとサッパリとします。
- 8
※おでん用厚揚げ
なめたけをトッピング。 - 9
※ピリ辛高菜ごま油炒めをトッピング。
青菜のごま油炒め高菜風→ - 10
※麺類、にゅうめんに。
サクサクおあげに出汁がしみて美味しいですよ。 - 11
※こちらは福井県大野市の焼あげ。
- 12
こちらは静岡県の五目生揚げ。
- 13
※栃尾の油揚げ
コツ・ポイント
カットせずにそのまま揚げること♪カリッと揚げるので煮物が苦手な子供でも美味しく食べれると思います。お好みの味付けでお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おやつ感覚♪子供も大好き【里芋の素揚げ】 おやつ感覚♪子供も大好き【里芋の素揚げ】
おかずにもなるけど、まるでお菓子みたい!揚げたては外はカリッと中はふ~んわりに子供も「美味しい!」と大喜びです^^ とし・はや -
-
-
その他のレシピ