薄あげと玉ねぎの卵とじ【節約】

ぽにんぽにん @cook_40162658
北陸の郷土料理をアレンジしました
このレシピの生い立ち
北陸出身のママ友の家で車麩の卵とじを頂いて美味しかったので安くでアレンジ
薄あげと玉ねぎの卵とじ【節約】
北陸の郷土料理をアレンジしました
このレシピの生い立ち
北陸出身のママ友の家で車麩の卵とじを頂いて美味しかったので安くでアレンジ
作り方
- 1
薄切りの玉ねぎと食べやすいサイズに切った薄あげをだしで煮る
- 2
玉ねぎが柔らかくなったら調味料を加え、煮汁が少なくなってきたら溶き卵を入れる
- 3
火を止めてゆでた枝豆を入れ、蓋をしてむらす
コツ・ポイント
だしで玉ねぎを煮ると深い味わいが出ます。枝豆は途中で入れると色があせてしまうので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
素朴!『薄揚げと豆腐の衣笠卵とじ』 素朴!『薄揚げと豆腐の衣笠卵とじ』
優しくもしっかり味のついた豆腐の卵とじ。飯が進むし、味を軽く薄めにすれば風邪などの体調不良時にも最適です(´ω`) チャンコ・ラボ -
よしこの小松菜と薄揚げの玉子とじ☆ よしこの小松菜と薄揚げの玉子とじ☆
素朴な味ですが旦那の大好物です。薄揚げがお出汁を吸って食べるとジュワッとええ感じです(≧∀≦)しろ菜で作っても美味しいよ canary-bird -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20272485