夏野菜たっぷり♡簡単肉みそジャージャー麺

noripetit
noripetit @noripetit

フライパンひとつでお野菜を焼いてから簡単 肉みそを作ります。彩りよく一皿で満足のジャージャー麺♡
このレシピの生い立ち
冷たい麺も肉みそと野菜でバランスよい一皿に。

夏野菜たっぷり♡簡単肉みそジャージャー麺

フライパンひとつでお野菜を焼いてから簡単 肉みそを作ります。彩りよく一皿で満足のジャージャー麺♡
このレシピの生い立ち
冷たい麺も肉みそと野菜でバランスよい一皿に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 肉みそ
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. *しょう油 大さじ2
  6. *みそ 大さじ1
  7. *砂糖 大さじ1
  8. *甜麺醤 小さじ1/2
  9. *こしょう 少々
  10. 水溶き片栗粉 片栗粉 小さじ1+水 大さじ2〜3
  11. トッピング
  12. なす 1本(縦6等分に切り水にさらす)
  13. ピーマン 1個(縦1.5cm幅くらいに切る)
  14. かぼちゃ 4切れ(レンジにかけ柔らかくしておく)
  15. オクラ 2本(軽く下ゆでして縦半分に切る)
  16. ミニトマト 2個(半分にきる)
  17. ゆで卵(半熟) 2個

作り方

  1. 1

    ゆで卵を茹でる。
    野菜を下ごしらえする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひきナス、ピーマン、かぼちゃから焼く。オクラとアスパラも加えて軽く焼いて取り出しておく。

  3. 3

    玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら
    ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。

  4. 4

    *印の調味料を全部あわせて加える。ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて肉味噌の出来上がり。

  5. 5

    茹でて水でしめた中華麺にお野菜、肉みそなど彩りよくトッピングして召し上がれ。

コツ・ポイント

お野菜はお好みでOKです!
麺は氷水で冷たくしめて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noripetit
noripetit @noripetit
に公開
お料理は毎日の生活で欠かせないもの。 だからこそ「シンプルなレシピ」で「美味しく」と心がけています。 ホッと♪くつろげる<カフェのようなテーブル> そんな空間が好きです。 野菜ソムリエ。フードアナリスト。クックパッドアンバサダー2022。その他 アメブロ(Ameba公式トップブロガー)・レシピブログ・Nadiaにもレシピをupしています。
もっと読む

似たレシピ