こねないパン☆レーズン味

発酵家族 @85kazoku
世界一ずぼらでヘルシーなこねないパンのアレンジレシピ
このレシピの生い立ち
基本の生地のアレンジ版を作りたくて考えました。
家族が大好きなレーズンをたっぷり入れられるのが楽しいです。
こねないパン☆レーズン味
世界一ずぼらでヘルシーなこねないパンのアレンジレシピ
このレシピの生い立ち
基本の生地のアレンジ版を作りたくて考えました。
家族が大好きなレーズンをたっぷり入れられるのが楽しいです。
作り方
- 1
タッパーにホシノ天然酵母、塩、水、国産強力粉を加えてスプーンで粉気がなくなるまで混ぜる。
- 2
2倍になるまで発酵させる。(室温3~5時間)
- 3
レーズンを乗せる
- 4
生地全体に広げるようにする。*胡桃やアーモンドを入れてもおいしい
- 5
スプーンで生地をすくい矢印の方向に折る。タッパーを90°回転させ同様に折る。
- 6
再びタッパーを90°回転させて生地を折る、もう一度タッパーを90°回転させて生地を折る。
- 7
耐熱紙の上に生地を移す。タッパーを伏せると手を誤よさずに生地を耐熱紙に移せる。40℃20分発酵させる。
- 8
生地をオーブンから出し、予熱を始める(最高温度、15分)
- 9
粉(強力粉・分量外・少々)を生地の表面にふりオーブンで焼く(250℃15分)
コツ・ポイント
レーズンの他、水分が少ない具で代用できます。
予熱は天板はオーブンに入れたまま始めます。
さつま芋や柿を一緒に入れて予熱を始めると、パンと同時に焼き芋や焼柿ができます。
2倍に膨らんだ一次発酵の生地は冷蔵庫保存もできます。3日以内。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
1分混ぜ☆こねないパンレーズンくるみ味 1分混ぜ☆こねないパンレーズンくるみ味
300人以上に教えてきたこねないパンの進化版。材料をタッパーに入れたらスプーンで「1分」混ぜれば生地のできあがり。油脂類、卵、砂糖、気合を使わず作れます。 発酵家族 -
-
ホームベーカリーでレーズンくるみパン ホームベーカリーでレーズンくるみパン
レーズンとくるみをたっぷり♪我が家の朝食の定番食パン!焼きたてはそのままでもOK!トーストしてバターたっぷりでも◎! sawako☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20272721