酒の肴☆下味が効いた竜田揚げ-レシピのメイン写真

酒の肴☆下味が効いた竜田揚げ

うまいん酢よ。
うまいん酢よ。 @cook_40095413

酒の肴に☆また、夕飯のメイン、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
親戚の叔父さん、鶏の竜田揚げと言えば…これ♪らしいです。キンキンに冷えたビール、麦焼酎に合います。

酒の肴☆下味が効いた竜田揚げ

酒の肴に☆また、夕飯のメイン、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
親戚の叔父さん、鶏の竜田揚げと言えば…これ♪らしいです。キンキンに冷えたビール、麦焼酎に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 醤油 大匙1と1/2
  3. 大匙1
  4. 生姜の絞り汁 小匙1/2
  5. 砂糖 小匙1
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. レモン 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切り、ボウルに入れ、醤油、酒、生姜の絞り汁、砂糖で下味を付ける。

  2. 2

    1の鶏もも肉の汁気を切り、片栗粉を薄く まぶす。

  3. 3

    170度に熱した揚げ油で焦がさないように返しながら揚げる。

  4. 4

    油を良く切り、器に盛り付け、お好みでレモンをギュッと絞って出来上がり。

コツ・ポイント

味は付いているので、何もかけなくても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまいん酢よ。
うまいん酢よ。 @cook_40095413
に公開

似たレシピ