炊飯器で黒豆の煮物♪簡単おせち♡

あこちゃん8181
あこちゃん8181 @cook_40055664

炊飯器で簡単に黒豆を煮ます。
その間に別の料理にかかれるのでとても助かります。
このレシピの生い立ち
小豆を炊飯器で煮て?茹でて?いるので、黒豆も出来ると思って。

炊飯器で黒豆の煮物♪簡単おせち♡

炊飯器で簡単に黒豆を煮ます。
その間に別の料理にかかれるのでとても助かります。
このレシピの生い立ち
小豆を炊飯器で煮て?茹でて?いるので、黒豆も出来ると思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 200g
  2. 600ccc
  3. 砂糖 100g
  4. 小さじ1/4
  5. しょうゆ 30cc
  6. 重曹 ひとつまみ
  7. さびた釘や鉄製の専用のもの 釘はガーゼなどにくるんで

作り方

  1. 1

    黒豆を水洗いし、煮汁の材料を煮立たせた中に釘と一緒に入れ一晩置く。

  2. 2

    ※今はステンレス製の釘が多いので、私はこれを入れてます。

  3. 3

    炊飯器にセットし「おかゆコース」で炊飯!
    炊けたら1つ取り出し、硬かったらフタを閉め、釜が冷めた頃もう一度炊きます。

  4. 4

    好みの感じに炊きあがったら、ふたを閉めたまま放置。
    ふたを開けて冷ましてしまうと豆の皮がシワシワに‥‥

  5. 5

    豆を冷ましてから汁だけ別にして煮詰めます。それをまた冷まして豆と合わせるとしっかりした味に仕上がります。

コツ・ポイント

黒豆は鍋で煮る時も冷めるまでは煮汁に浸かっていないとシワが寄ってしまうので炊飯器で煮る時もそれだけは気をつけてください。もしシワが寄ったら鍋に移して煮直します。
※ご家庭の炊飯器によっては黒豆の調理ができない場合あり取扱説明書を確認してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あこちゃん8181
あこちゃん8181 @cook_40055664
に公開

似たレシピ