お砂糖なし♪簡単☆フルーツジャム

レクチンフリー食
レクチンフリー食 @cook_40186158

お砂糖を控えている方にお薦め☝️ジャムがあると安心❤️パンケーキやヨーグルトはもちろん、紅茶や炭酸水にも入れちゃって⤴️
このレシピの生い立ち
あまり甘味料を使わないので、ちょっと甘いものが恋しくなる❗️旬のレクチンフリーフルーツでいつもストック✌️「レクチンフリーとは」「厳選食材リスト」→http://wellbeinglife.jp/

お砂糖なし♪簡単☆フルーツジャム

お砂糖を控えている方にお薦め☝️ジャムがあると安心❤️パンケーキやヨーグルトはもちろん、紅茶や炭酸水にも入れちゃって⤴️
このレシピの生い立ち
あまり甘味料を使わないので、ちょっと甘いものが恋しくなる❗️旬のレクチンフリーフルーツでいつもストック✌️「レクチンフリーとは」「厳選食材リスト」→http://wellbeinglife.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オーガニックイチゴ 500g
  2. リンゴジュース 大さじ5

作り方

  1. 1

    オーガニックイチゴとストレートのリンゴジュースを琺瑯の鍋に入れて、強火で煮る。

  2. 2

    灰汁が出てきたら取り、弱火にして好みの濃度に煮詰める。ゴロゴロ食感が好きなら粒のまま、フープロで潰しても可(写真)

  3. 3

    アイスバーにしてもgood!

  4. 4

    リンゴ、キウイ、ブルーベリでも美味しい!

コツ・ポイント

焦がさないよう気を付ける。キウイ2個に対して、リンゴジュース大さじ2くらい。だいたい、フルーツ100g:リンゴジュース大さじ1です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レクチンフリー食
に公開
日本でレクチンフリー食の先駆けとなったBODY MIND SPIRIT 渡邊愛子の健康オタクブログと連動したレシピ集。http://wellbeinglife.jp/小腸に穴が開くことで様々な症状を引き起こしてしまうリーキーガット症候群を予防・腸壁の修復につながるレクチンフリー食は、ポイントを掴めば意外と簡単で、心と体が喜ぶ至福の美味しさ♪スタッフ皆で作り貯めて行っています☆
もっと読む

似たレシピ