具沢山でバランスよく♪冷麺の彩りつけ汁

ズボラな管理栄養士
ズボラな管理栄養士 @cook_40204748

目でも楽しめる鮮やかなつけ汁!糖質ばかりの麺類をバランスよく食べて、暑い夏を乗り切れますように☆
このレシピの生い立ち
暑いと冷たい麺ばかり食べてしまいますが、糖質ばかりに偏らないように具を増やしました。夏バテ予防と回復に、タンパク質源や野菜をプラス。ノンカフェインでミネラルの多い麦茶で割っています。

具沢山でバランスよく♪冷麺の彩りつけ汁

目でも楽しめる鮮やかなつけ汁!糖質ばかりの麺類をバランスよく食べて、暑い夏を乗り切れますように☆
このレシピの生い立ち
暑いと冷たい麺ばかり食べてしまいますが、糖質ばかりに偏らないように具を増やしました。夏バテ予防と回復に、タンパク質源や野菜をプラス。ノンカフェインでミネラルの多い麦茶で割っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 4個
  2. キュウリ 1/3本
  3. 大葉 3枚
  4. モロヘイヤ 25g
  5. ミョウガ 1個
  6. ツルムラサキ 30g
  7. 1/2個
  8. ツナ 15〜20g
  9. おろし生姜 小さじ1/2
  10. 梅干し 1個
  11. 麺つゆ 適量
  12. 白だし 少々
  13. 麦茶 適量
  14. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    ミニトマトは半分に、キュウリ、ミョウガは薄くスライス、大葉は千切りにします。

  2. 2

    モロヘイヤとツルムラサキは、一口大に切り、さっと塩茹でします。

  3. 3

    調味料を合わせ、つけ汁を麦茶で割って、好みの濃さに作り完成!^_^

  4. 4

    ☆素麺、うどん、そばなどに合わせてどうぞ

コツ・ポイント

見た目も鮮やかに、猛暑でも食が進むように!作りました。野菜はその時冷蔵庫にあるもので可。
他の具材例…ネギ、のり、納豆、ハム、コーン、カニカマ、ゴマ、など。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラな管理栄養士
に公開
ご覧頂きありがとうございます。病院や特養、学校で栄養士をしていました。【料理は速くて簡単!安くて美味しい健康食!】をモットーに、時短レシピ、ズボラ料理を日々考案中!クリップ3200、印刷780、参考になった8900件、ありがとうございます!食の安全は食材から。野菜作り十数年、無農薬、無化学肥料の自然農法を開始し、通信販売も行っています☆ よろしくお願いします(^-^)
もっと読む

似たレシピ