お肉を使わない☆冷やし担々麺

主婦ネコちゃん @cook_40088209
ツナとゴボウで肉味噌を作り、冷やし担々麺を作ってみました☺️
家にあった食材で美味しい担々麺が出来ました♪
このレシピの生い立ち
旦那が素麺が苦手なので、担々麺にしたら食べてくれるかなと思い作ってみました☺️
お肉を使わない☆冷やし担々麺
ツナとゴボウで肉味噌を作り、冷やし担々麺を作ってみました☺️
家にあった食材で美味しい担々麺が出来ました♪
このレシピの生い立ち
旦那が素麺が苦手なので、担々麺にしたら食べてくれるかなと思い作ってみました☺️
作り方
- 1
{下準備}
・きゅうりと、レタスは千切りにする
・ゴボウはみじん切りにし、水にさらしておく
・(B)を混ぜ合わせておく - 2
{麺の準備}
そうめんを湯がき、水洗いをしたら、よく水気を切った後、器に盛り冷蔵庫で冷やしておく。 - 3
{スープの作り方}
ボウルに(A)を入れ、鶏ガラスープの素が完全に溶けるまでよく混ぜる。 - 4
牛乳とすりごまを加え、よく混ざったら冷蔵庫で冷やしておく。
※急ぎの場合は冷凍庫で短時間冷やして下さい。 - 5
{肉味噌の作り方}
フライパンにゴマ油をひき、水気を切ったゴボウをよく炒める。 - 6
ゴボウに火が通ったら、水気を切ったツナを加えパラパラになるまで炒める。
- 7
(B)を加えたら、一旦火を止めて、全体がしっとりするまで混ぜ、しっとりしたら、弱火で軽く炒める。
出来たら少し冷ます。 - 8
{盛り付け}
そうめんが入った器に、スープを加え、肉味噌、きゅうり、レタスを盛り付けたら、ラー油を垂らして完成✨
コツ・ポイント
肉味噌は濃い味付けになっていますので、スープに溶かしながら召し上がって下さい☝️
牛乳を豆乳に変えても美味しく出来ますよ☝️
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276698