加賀揚のとろろ鍋

スギヨ @cook_40063850
服部栄養専門学校監修ハッピーレシピ♪
山芋と絡めて食べるのがあたらしい!
寒い冬にピッタリのお鍋です!!
このレシピの生い立ち
加賀揚やとろろ昆布からも出汁がとれる旨味たっぷりの栄養満点お鍋!
とろろ昆布と山芋の相性もぴったし♪
お鍋をみんなで囲むと、いつもよりおしゃべりがはずみますよね♪
今日のお夕飯にどうぞ!!
加賀揚のとろろ鍋
服部栄養専門学校監修ハッピーレシピ♪
山芋と絡めて食べるのがあたらしい!
寒い冬にピッタリのお鍋です!!
このレシピの生い立ち
加賀揚やとろろ昆布からも出汁がとれる旨味たっぷりの栄養満点お鍋!
とろろ昆布と山芋の相性もぴったし♪
お鍋をみんなで囲むと、いつもよりおしゃべりがはずみますよね♪
今日のお夕飯にどうぞ!!
作り方
- 1
今回は「加賀揚」を使います。
- 2
土鍋にAをあわせておく。
- 3
にんじん、大根は皮をむいて短冊切り、長ネギは斜め1cm幅に切り、しいたけは石づきを落として飾り切りをする。
- 4
豆腐は食べやすい大きさに切り、じゃがいもは皮をむいて半分に切る。水菜は5cmの長さに切っておく。
- 5
手順2に、にんじん、大根、長ネギ、しいたけ、豆腐、じゃがいもを入れ、火にかける。
- 6
具材に火が通ったら、加賀揚、水菜、とろろ昆布を加え、軽く煮る。
- 7
山芋、だしを合わせて、取り皿に盛り付ける。
- 8
煮えた具材を手順7にからめながら、お好みで梅肉をつけていただく。
コツ・ポイント
お好みで、鶏団子を入れてもおいしくいただけますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276952