薄いしゃぶしゃぶお肉で、柔らか焼きしゃぶ

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

しゃぶしゃぶ用の薄いお肉で、焼きしゃぶ(ほぼ焼肉ですが)をやると、お肉もやわらかく食べられます。

このレシピの生い立ち
ほぼ焼肉ですが、うちでは豚肉のしゃぶしゃぶ用の薄いお肉を焼いて食べるのを焼きしゃぶと呼んでいます。豚バラ肉、肩ローが美味しいです。

薄いしゃぶしゃぶお肉で、柔らか焼きしゃぶ

しゃぶしゃぶ用の薄いお肉で、焼きしゃぶ(ほぼ焼肉ですが)をやると、お肉もやわらかく食べられます。

このレシピの生い立ち
ほぼ焼肉ですが、うちでは豚肉のしゃぶしゃぶ用の薄いお肉を焼いて食べるのを焼きしゃぶと呼んでいます。豚バラ肉、肩ローが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肉 バラ・肩ロー(薄切り・しゃぶしゃぶ用) 400g~500g
  2. もやし 1袋
  3. レタス 適量
  4. 焼肉のタレ(黄金の味) 適量

作り方

  1. 1

    ホットプレートを用意します。(我が家はIH卓上ヒーター+取っ手がとれるフライパン)

  2. 2

    油をひかずに、薄いお肉を1枚1枚、丁寧に広げて焼いていきます。

  3. 3

    両面よく焼いていきます。

  4. 4

    焼肉のタレをつけて食べましょう。

  5. 5

    肉から落ちた脂で、もやしも一緒に焼きましょう。

  6. 6

    レタスに包んで食べても美味しいです。

  7. 7

    お肉が薄く大きいので、ご飯をお肉で巻いて、肉巻きおにぎり風にして食べても美味しいです。

  8. 8

    レシピID:19855498
    豚バラと白菜の、みぞれミルフィーユ無水鍋
    も見てね!

コツ・ポイント

※面倒でも、始めにお皿にお肉を1枚1枚広げて並べると◎
※お肉が重ならないように、1枚1枚丁寧に広げて焼くのがポイントです。
※肉から落ちた脂で、こんがりめに揚げ焼きにしても美味しいです。
※キッチンの換気扇は回しっぱなしで食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ