柚子ジャム

ひま凛
ひま凛 @cook_40256884

基本の柚子ジャム
このレシピの生い立ち
クリーム柚子ジャムが無くなったので普通のジャムを作りました。
ザルで漉した種はお茶パックに入れてお風呂に入れてます☆(皮を茹でた場合は、茹で汁もお風呂へ(笑))

柚子ジャム

基本の柚子ジャム
このレシピの生い立ち
クリーム柚子ジャムが無くなったので普通のジャムを作りました。
ザルで漉した種はお茶パックに入れてお風呂に入れてます☆(皮を茹でた場合は、茹で汁もお風呂へ(笑))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

900ml瓶
  1. 柚子 10個
  2. 砂糖(柚子皮の50%) 300g
  3. (果汁と合わせて柚子の50%) 100cc

作り方

  1. 1

    柚子を水でよく洗い、半分に切る

  2. 2

    絞り器で果汁を絞る。しっかり押し付けると果肉袋が簡単に皮からはずれます。皮は水が入ったボールへ入れる。

  3. 3

    果汁はザルでこして種とわける。
    果汁を計量カップで計り、半分は別の容器に取っておく。

  4. 4

    皮をザルにあげ軽く水分を除き、計量する。今回は600gでした。
    (皮を水にさらすと出来上がりが綺麗です)

  5. 5

    皮を薄切りにする。
    皮、砂糖、果汁、水の用意ができました。

  6. 6

    瓶と蓋綺麗に洗って500wのレンジで2分加熱するか、煮沸消毒する。

  7. 7

    ステンレスの鍋に半分の果汁と水と砂糖を入れ、中火で砂糖を溶かし、柚子皮を入れる。

  8. 8

    中火で沸騰するまで加熱し、アクが出たら綺麗に取り除く。

  9. 9

    弱中火で10分煮る。最後に残りの果汁を入れ一混ぜして、熱いうちに瓶へ入れ蓋をして逆さまにする。
    冷めたら冷蔵庫へ入れる。

コツ・ポイント

最後に果汁を入れることでより風味豊かになります。
苦味が苦手な方は、皮を薄切りにした後に2回くらい水から茹でて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひま凛
ひま凛 @cook_40256884
に公開

似たレシピ