炊飯器で作る楽チン海老ピラフ(

makkyママ @cook_40085464
手間いらずで、パラパラの美味しい海老ピラフが超簡単に炊き上がりますよ。
お弁当に入れると子供たちから好評でした。
このレシピの生い立ち
意外と美味しい。冷凍海老ピラフを手作りで作ってみようと思いました。
炊飯器で作る楽チン海老ピラフ(
手間いらずで、パラパラの美味しい海老ピラフが超簡単に炊き上がりますよ。
お弁当に入れると子供たちから好評でした。
このレシピの生い立ち
意外と美味しい。冷凍海老ピラフを手作りで作ってみようと思いました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。
ウインナーは、輪切りにしてさらに半分程度に切る。 - 2
ミックスベジタブルのグリーンピースだけを避けておきます。
- 3
小えびは、水で解凍して片栗粉でまぶして軽く揉み水洗いします。
- 4
お米の水の量は3合の線より心持ち、少な目にする。線の下部位くらい。
- 5
グリーンピース以外の調味料と具材を入れる
- 6
炊き上がったら蒸らしの時にグリーンピースを入れる。
- 7
混ぜ合わせて、味見をして味が薄いようなら塩こしょうをして調節してくださいね。
お弁当にも楽チンで詰められますよ。
コツ・ポイント
※グリーンピースは、一緒に炊くと色が悪くなるので、炊き上がったら素早く入れて火を通してください。遅くなると硬くなる場合があります。
※海老は冷凍でも生でも大丈夫ですが、片栗で洗うと臭みが取れて身の締まりを抑えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20278107