ゴボウの唐揚げ♡シンプル簡単!おつまみに

あおとひなひよのママ
あおとひなひよのママ @cook_40269689

簡単ヘルシーでおつまみに最適です!
このレシピの生い立ち
ゴボウがしなびてきたので、急遽作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ゴボウ 2本
  2. 醤油 大さじ2
  3. しょうがチューブ 3センチ
  4. にんにくチューブ 3センチ
  5. 片栗粉 大さじ2〜3
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウを食べやすい適当な大きさにカットし、水にさらす。あくをとる。

  2. 2

    あくがとれたら、キッチンペーパーで水気をとり、醤油、にんにく、しょうがを混ぜ合わせた袋やボールにゴボウを入れる。

  3. 3

    30分ほどひたす。味が濃いのがお好みの人はつける時間を長くすると良い。

  4. 4

    味がしみたゴボウに片栗粉をまんべんなく振りかけ、180度に熱した油であげる。

  5. 5

    カリカリにあがったら、出来上がり!

コツ・ポイント

味が濃い目が好きなら、にんにく、しょうがを増やしても大丈夫です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あおとひなひよのママ
に公開
簡単が一番!
もっと読む

似たレシピ