簡単!美味!余り野菜で八宝菜

kagety
kagety @cook_40169495

2014.12.5☆話題入り感謝です!冷蔵庫の中にある野菜で本格中華!ごはんの上からかけて中華丼にしても美味ですよ♪
このレシピの生い立ち
中華好きの旦那さんに野菜がたっぷり採れる
一品を作りたくて。生姜もたっぷり入れて
体もぽかぽかです。

簡単!美味!余り野菜で八宝菜

2014.12.5☆話題入り感謝です!冷蔵庫の中にある野菜で本格中華!ごはんの上からかけて中華丼にしても美味ですよ♪
このレシピの生い立ち
中華好きの旦那さんに野菜がたっぷり採れる
一品を作りたくて。生姜もたっぷり入れて
体もぽかぽかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 4枚
  2. 人参 1/2本
  3. 椎茸 2個
  4. 筍(水煮) 50g
  5. うずら卵(茹でてあるもの) 4~5個
  6. 生姜(みじん切り) 1かけ
  7. ★水 1カップ
  8. ★ウェイパー 小さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★砂糖 小さじ1
  12. ★塩コショウ 少々
  13. 水溶き片栗粉 大さじ2
  14. ごま 少々

作り方

  1. 1

    白菜は綺麗に洗って一口大に切り、人参は短冊切り、椎茸は薄切りに。
    筍の水煮はいちょう切りにし、熱湯でさっとゆでる。

  2. 2

    熱したフライパンにみじん切りにしておいた生姜を炒め、香りを出す。

  3. 3

    白菜を投入し、茎の部分が少し柔らかくなってきたら、ほかの具材も加えて炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら★を加えて少し煮る。水溶き片栗粉を加えとろみがついたらお好みでごま油をまわしかける。

  5. 5

    お皿に盛ったらできあがり。

コツ・ポイント

今回は豚肉がなかったので冷蔵庫にある野菜だけで作りましたが、豚肉やエビ、イカ、きくらげ、ヤングコーンなどを入れても美味しいですよ。
ごはんにかけて中華丼にして食べるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kagety
kagety @cook_40169495
に公開
大阪在住。2017.1.12 女の子出産♡結婚6年目の時短ワーキングママです☆仕事で帰るのが遅いので時間をかけて作るのはできるだけお休みの日。時短で美味なお料理を日々模索中です。★つくれぽありがとうございます★皆さんからいただく「美味しい」の声がお料理を作る活力になっています! まだまだ未熟な私ですがこれからも簡単で美味しいレシピを目指して頑張りますのでよろしくお願いします♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ