♪小松菜のピーナッツ白和え♪

Natustyle @cook_40054987
ビタミン、鉄分たっぷりの小松菜をナッツとお豆腐で食べやすく、おいしくしちゃいました!(^^)!
このレシピの生い立ち
千葉で買って来た半立種のピーナッツペーストがおいしくて色々なお料理に活躍させています(^-^)/
ピーナッツとお味噌だけよりも、お豆腐を入れる事でマイルドになり、食感も食べやすくなるので小松菜が苦手なお子さんでも食べられそうです(^-^)/
♪小松菜のピーナッツ白和え♪
ビタミン、鉄分たっぷりの小松菜をナッツとお豆腐で食べやすく、おいしくしちゃいました!(^^)!
このレシピの生い立ち
千葉で買って来た半立種のピーナッツペーストがおいしくて色々なお料理に活躍させています(^-^)/
ピーナッツとお味噌だけよりも、お豆腐を入れる事でマイルドになり、食感も食べやすくなるので小松菜が苦手なお子さんでも食べられそうです(^-^)/
作り方
- 1
小松菜はよく洗い、茎のところと、葉のところに切っておくと茹でる時に茎の方を先に入れて長めに茹でる事ができます!(^^)!
- 2
今回も、ピーナッツ入りかぼちゃサラダの時と同じ様に無糖のピーナッツペーストが活躍しました(^^)/
- 3
味噌、ピーナッツペースト、お豆腐を少しずつ混ぜ合わせていきます☆
- 4
小さな泡立て器などを使って少しずつ全体に混ぜ合わせ、白ゴマも混ぜておきます☆
- 5
茹でて食べやすい大きさに切った小松菜の水分をギュッと絞り、④の和え衣と混ぜ合わせます♪
- 6
お皿に盛り付けて出来上がりです(*^^)v
コツ・ポイント
小松菜を茹でる時は根元の硬いところを先に入れて、葉の部分よりも少しだけ長く茹でて下さい☆
似たレシピ
-
炒めて水分飛ばすとうまい!小松菜の白和え 炒めて水分飛ばすとうまい!小松菜の白和え
野菜を炒めることで生っぽさが無くなって食べやすくなり、うまみがしみ込んでおいしくなった、小松菜の白和えです☆クックKN☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282298