おもてなしに☆ミートローフ

クレハ【クレラップ】
クレハ【クレラップ】 @kureha

ゆでたまご入りでボリュームたっぷり!ちょっぴり豪華に見えるので、おもてなしにおすすめ!
このレシピの生い立ち
見た目がちょっぴり豪華、でも簡単にできる一品です。
「キチントさんクッキングシート」を使えばまな板いらずで衛生的!成型する時も手が汚れない!
ホームパーティーや女子会の時ぜひ作ってみてください♪

おもてなしに☆ミートローフ

ゆでたまご入りでボリュームたっぷり!ちょっぴり豪華に見えるので、おもてなしにおすすめ!
このレシピの生い立ち
見た目がちょっぴり豪華、でも簡単にできる一品です。
「キチントさんクッキングシート」を使えばまな板いらずで衛生的!成型する時も手が汚れない!
ホームパーティーや女子会の時ぜひ作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 合びき肉 500g
  2. 玉ねぎ 1/4個(約60g)
  3. 生パン粉 大さじ4
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 1個
  6. 小さじ2/3
  7. こしょう 少々
  8. ナツメグ(あれば 少々
  9. ゆで卵 4個
  10. パプリカ 1/3個
  11. アスパラ 2本
  12. 缶詰コーン 大さじ4
  13. A
  14. トマトケチャップ 大さじ4
  15. とんかつソース 大さじ2
  16. バター 大さじ2
  17. 添えもの
  18. ブロッコリー 適量
  19. じゃがいも 適量
  20. プチトマト 適量

作り方

  1. 1

    今回は、「キチントさんクッキングシート」(30cm×5m)を使って、調理します。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。
    パン粉は牛乳にひたしておく。

  3. 3

    赤パプリカは1cm角、アスパラは1cm厚の小口切りにする。

  4. 4

    ボウルに合びき肉、2、コーン、卵、塩、こしょうを加えよく混ぜ、ハンバーグ種を作り、さらに3の野菜を加え混ぜる。

  5. 5

    ゆで卵は、あらかじめ箸などで何カ所かつつき、空気の抜け道を作る。両端を5mm〜1cm切り小麦粉(分量外)をまぶす。

  6. 6

    「キチントさんクッキングシート」を50cmほど出して切ってひろげ、その上に4の1/2量を長方形のブロックに成型する。

  7. 7

    6の上に5のゆで卵1個を、ハンバーグ種に半分くらい埋めるようにしてのせる。

  8. 8

    卵の切り口をぴったり合わせ、残りの3個も埋めるように置き1列にする。

  9. 9

    卵の脇に、卵と同じ高さになるように4のハンバーグ種を適量のせ、残りは長方形のブロックにして卵にフタをするようにのせる。

  10. 10

    全体を形よくまとめ、下にしいていた「キチントさんクッキングシート」でピッチリ包む。

  11. 11

    閉じ目を下にして耐熱皿におき、電子レンジ(500W)で17〜18分加熱し、そのまま冷ます。

  12. 12

    冷めたらレンジから取り出し約2cmの厚さに切り分ける。

  13. 13

    残った蒸し汁を耐熱皿にあけ、Aを加えて「NEWクレラップ」をかけ、電子レンジで30秒加熱しソースを作る。

  14. 14

    ブロッコリーは小房に分けて色よくゆで、じゃがいもは輪切りにしてから星型にぬいてゆでる。

  15. 15

    12を皿に盛り付け、14、プチトマトを飾り、13のソースを添える。

コツ・ポイント

「キチントさんクッキングシート」を使ったら、成型しやすい!ハンバーグ種にナツメグを少々加えると風味がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレハ【クレラップ】
に公開
クレハの家庭用品サイトのレシピも参考にしてくださいね♪http://kurelife.jp/top/index.php
もっと読む

似たレシピ