鶏の竜田揚げバーガー用のバンズ

鶏の竜田揚げを特製バンズに挟んで♪どっかで見たフォルムだなぁ^^バンズには色付けのため、ニンジンのすりおろしが入ってます
このレシピの生い立ち
昔パン工場に居た時、新発売・・・と言うことでマ○クからバンズを委託で作っていたので結構、成形やってました^^♪そういえばこんな感じだったかも??今回は鶏の竜田揚げをこしらえたのでそれに合わせてバンズを作ってみた、と言うことです。
鶏の竜田揚げバーガー用のバンズ
鶏の竜田揚げを特製バンズに挟んで♪どっかで見たフォルムだなぁ^^バンズには色付けのため、ニンジンのすりおろしが入ってます
このレシピの生い立ち
昔パン工場に居た時、新発売・・・と言うことでマ○クからバンズを委託で作っていたので結構、成形やってました^^♪そういえばこんな感じだったかも??今回は鶏の竜田揚げをこしらえたのでそれに合わせてバンズを作ってみた、と言うことです。
作り方
- 1
ぬるま湯にはイーストを混ぜ溶かしたのち、2~3分後にすりおろしにんじんを加え混ぜる
- 2
粉には砂糖、塩を混ぜ、ニンジン仕込水を中央に少しずつ入れて混ぜていく。少しずつ加えていくのがうまく混ぜ込むポイントです。
- 3
1/3くらい仕込水を加えたところで溶かしたマーガリンを少しずつ。
- 4
- 5
- 6
ひとまとまりになったら台に出してしっかり捏ねるかまたはビニール発酵で発酵。
- 7
- 8
発酵が終わったら分割、丸めベンチタイム分。
- 9
- 10
棒状に成形したら(
22~26cm)手前から交差してひと結び。型に入れて二倍発酵。 - 11
焼成は200度で10〜12分焼く
- 12
- 13
- 14
14`11/11のエピソード日記も合わせて見てね♪
- 15
なーんとなくマ○クっぽい???んなことないか^^;キャベツの千切りにからしマヨチキンの竜田揚げ挟みで♪
コツ・ポイント
あのバンズの色は カロチンの粉末で色を付けていました。たぶん、色付けの意味合いが強かった気がしてます。 カロチン=ニンジン ということでニンジンすりおろしを生地に配合しています。 ぬるま湯80cc入れて捏ね固さを感じる際は少しずつ入れ調整
似たレシピ
-
-
チキンタツタ風★鶏竜田揚げバーガー★動画 チキンタツタ風★鶏竜田揚げバーガー★動画
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/Vu8gTGncL6U おっちゃんの台所奮闘記 -
-
もっちり*中華バーガーバンズ(HB) もっちり*中華バーガーバンズ(HB)
生地材料はシンプルに粉と砂糖、塩、イースト。成形も簡単、二次発酵なしで蒸すだけ♪お好きな具を挟んで出来上がり♪ MiyaCo -
-
その他のレシピ