クロワッサンで

kokkoです
kokkoです @cook_40144272

シュークリームの予習
カスタードクリーム
ホイップクリームの サンド
ブルベリー 小豆 桑の実ジャム等
足してみてね。
このレシピの生い立ち
シュークリームに入れる
カスタードとホイップクリームの 予習です。
パン屋さんでしばらくたって
同じものを売っていました。
その時は 栗がクリームに挟まっていました。
シュー用のクリームは
この2種類を混ぜて使って
扱いやすくなるそうです。

クロワッサンで

シュークリームの予習
カスタードクリーム
ホイップクリームの サンド
ブルベリー 小豆 桑の実ジャム等
足してみてね。
このレシピの生い立ち
シュークリームに入れる
カスタードとホイップクリームの 予習です。
パン屋さんでしばらくたって
同じものを売っていました。
その時は 栗がクリームに挟まっていました。
シュー用のクリームは
この2種類を混ぜて使って
扱いやすくなるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生クリーム 250CC
  2. 砂糖 30g
  3. 卵黄 1個
  4. 砂糖 25g
  5. 牛乳 100cc
  6. 小麦粉 10g
  7. クロワッサン 1こ
  8. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    ホイップクリーム
    生クリームに
    砂糖を30gいれて
    電動ホイッパーで
    根気よくホイップ。

  2. 2

    やっているうちに
    たくさん泡を含んで
    膨らんできます。
    ホイッパーの
    手ごたえが
    変わる位が
    目安です

  3. 3

    ビニール袋の角を小さく切って 絞り型をつけて
    クリーム入れたら
    入り口を
    ピンチか輪ゴムで締める。

  4. 4

    カスタードクリーム
    卵黄と砂糖を
    ボウルで混ぜる
    小麦粉を入れて
    更にまぜる

  5. 5

    2 に牛乳を
    少しづつ入れて
    また 混ぜます。
    鍋に入れ替えて
    中火にかけ
    ゴムべらで
    焦げない様
    注意して 1分。

  6. 6

    生地がまとまったら
    バニラエッセンス
    加えます。

    レシピID
    2567158
    みくらさんの
    レシピです。

  7. 7

    こちらも同様で
    絞り袋
    先を小さく切って
    口金を入れて
    クリームをいれたら
    上手に絞れるように
    入り口は締めます

  8. 8

    クロワッサン
    半分に
    して
    サンドするよ。

コツ・ポイント

余った卵の白身を 卵1個に足して オムレツにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokkoです
kokkoです @cook_40144272
に公開

似たレシピ