レンジで簡単!玉ねぎソーセージの黒酢和え

かなみし @cook_40054733
朝から簡単に野菜が食べたかったのです☆
このレシピの生い立ち
鰹黒酢をいただき、ようやく使えました。
冷蔵庫の残り物でできました。
レンジで簡単!玉ねぎソーセージの黒酢和え
朝から簡単に野菜が食べたかったのです☆
このレシピの生い立ち
鰹黒酢をいただき、ようやく使えました。
冷蔵庫の残り物でできました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、えのき茸は1/2~1/3長さに、ソーセージは斜め4等分に切る。
- 2
シリコンスチーマーに1を入れ、レンジ600wで3分チンする。
- 3
2の水分を切り、*と混ぜてできあがり!
コツ・ポイント
玉ねぎと黒酢でほんのり甘い味です。
お酢やカンタン酢、すし酢を使うとまた違う味わいです✿
似たレシピ
-
-
-
黒酢だけで作る玉ねぎの酢漬け 黒酢だけで作る玉ねぎの酢漬け
玉ねぎ薄切りを黒酢に漬けて冷蔵庫に入れるだけで、とても簡単に常備菜が一品できます。黒酢自体のまろやかな酸味とほのかな甘みで、砂糖を入れなくてもそのまま食べられます。美味しいのに糖質不使用、無添加なのが気に入っています!トム三平
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20283083