バレンタインに定番ガトーショコラ

くらげのほね
くらげのほね @cook_40289837

友人にプレゼントしたらとても喜んでもらえました。バレンタインデーにしか作らないので「早く作って!」と言われます。
このレシピの生い立ち
複数のレシピを見て、私なりに作ったのですが、紙に書いただけで無くしそうだったので。

バレンタインに定番ガトーショコラ

友人にプレゼントしたらとても喜んでもらえました。バレンタインデーにしか作らないので「早く作って!」と言われます。
このレシピの生い立ち
複数のレシピを見て、私なりに作ったのですが、紙に書いただけで無くしそうだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(4号の型)
  1. ミルクチョコレート 48g
  2. ビターチョコレート 16g
  3. 無塩バター 38g
  4. 2個
  5. 砂糖(半分に分ける) 77g
  6. 生クリーム 25g
  7. 薄力粉 12g
  8. 純ココア 32g
  9. 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    型の底にクッキングシートを敷く。オーブンで180度の予熱。薄力粉と純ココアはふるっておく。

  2. 2

    ボールに卵黄と砂糖(半分)を入れ、ハンドミキサーでマヨネーズ状になるまでよく混ぜる。

  3. 3

    チョコレートを小さく割り湯煎で溶かす。その後バターを加えさらに溶かす。

  4. 4

    2と3と生クリームを混ぜる。

  5. 5

    4に、ふるっておいた薄力粉と純ココアを加え、練らないようにさっくりと混ぜる。

  6. 6

    メレンゲを作る。
    ボールに卵白、塩極少々入れてハンドミキサーで泡立てる。砂糖(半分)を2~3回に分けて加える。

  7. 7

    メレンゲは冷やしながら作る。角が立つ位しっかりした方がいい。

  8. 8

    5にメレンゲを1/3加えてしっかり混ぜる。2/3は2回に分けてさっくりと混ぜる。

  9. 9

    型に流し入れ、180度で25~30分焼く。竹串で刺して何もつかなければOK。

  10. 10

    周りをナイフ等で剥がして冷ます。

  11. 11

    最後に粉砂糖をふりかけて完成。

  12. 12

    ドライフルーツを入れても美味しいです。オレンジピールが好きです。

コツ・ポイント

分量は細かく書いてありますが、大体で大丈夫です。私は甘くない方が好きなのでビターチョコを多めにしたり、薄力粉が足りなくなったらその分純ココアを入れたりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらげのほね
くらげのほね @cook_40289837
に公開

似たレシピ