【雪下大根】大根の皮と生ハム・イタリアン

tuchinokoe
tuchinokoe @cook_40165351

雪下大根の皮は加熱するとほくほく。捨てるものではなく秀逸な食材!洋風アレンジでおいしくできました。
このレシピの生い立ち
雪下大根の皮を食べてみると旨味が強い!加熱するとホクホク!キンピラはもちろん、鍋の具材としてもおすすめでした。大根ステーキでクミンやバルサミコ酢との相性を知り、キンピラで試してみました。

【雪下大根】大根の皮と生ハム・イタリアン

雪下大根の皮は加熱するとほくほく。捨てるものではなく秀逸な食材!洋風アレンジでおいしくできました。
このレシピの生い立ち
雪下大根の皮を食べてみると旨味が強い!加熱するとホクホク!キンピラはもちろん、鍋の具材としてもおすすめでした。大根ステーキでクミンやバルサミコ酢との相性を知り、キンピラで試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の皮 1/3本分
  2. 生ハム 10g お好み
  3. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ☆バルサミコ酢 小さじ1~
  6. ☆甜菜糖 小さじ1~
  7. ☆塩 小さじ1/2~
  8. ☆クミンシード 少々
  9. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    大根の皮は厚めに切り、キッチンペーパーで水気を取ったら、短冊切りに。内側を表にして軽く塩を振っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて温まったら、大根の皮を入れ、中火で透き通るまでゆっくり炒める。

  3. 3

    混ぜ合わせた☆の調味料を加えて、大根の皮に絡めるように炒める。味をみて塩などで味を調える。

  4. 4

    生ハムと合わせて、最後に胡椒を振って完成。

コツ・ポイント

皮の厚さは5mmくらい、幅は1cmくらい。キンピラのようにゴリゴリ感はなく、やわらかく煮えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tuchinokoe
tuchinokoe @cook_40165351
に公開
山形のやさい宅配サービス「全国有機農法連絡会(https://tuchinokoe.com/)」のレシピ集。わたしたちがお届けする食材の持ち味を活かしたシンプル料理やひと手間加えた郷土料理などをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ