大根の皮のナンプラー炒め

che @cook_40022582
大根の皮は栄養満点。捨てるなんてもったいな~い。
このレシピの生い立ち
いつもキンピラにしていたのですが、飽きちゃったので…。最初ナンプラーだけで炒めていたのですが(たくあんみたいな味になる)、醤油とニンニクを入れたらぐっとおいしくなったので、材料を更新しました。
大根の皮のナンプラー炒め
大根の皮は栄養満点。捨てるなんてもったいな~い。
このレシピの生い立ち
いつもキンピラにしていたのですが、飽きちゃったので…。最初ナンプラーだけで炒めていたのですが(たくあんみたいな味になる)、醤油とニンニクを入れたらぐっとおいしくなったので、材料を更新しました。
作り方
- 1
大根の皮を適当に切ります。少々太めの方が、歯ごたえを楽しめます。ニンニクはみじん切り。
- 2
1を胡麻油でよく炒めて、醤油、ナンプラー、黒胡椒を回しかけてできあがり。ナンプラーがない場合は、お酢でも。
- 3
白ゴマをふっても、なかなかいけます。お客様には出せないけど、おつまみにもどうぞ。
コツ・ポイント
ナンプラーがなければ、酢醤油でもおいしいですし、お好みで鷹の爪を入れても◎。ナンプラー&黒酢の組み合わせもおいしいです。面取りしたときのカスも、ついでに炒めてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
大根の皮と葉でエコ料理☆ナンプラー炒め 大根の皮と葉でエコ料理☆ナンプラー炒め
'14.03.16話題入り感謝♬大根の皮と葉は栄養満点♪ベーコンの旨味と仕上げのナンプラーで美味しいごはんのおかずに☆ うさぎのシーマ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403002