夏休み!焼肉トッピングで夏バテ予防素麺

りぃ☆ままこ
りぃ☆ままこ @cook_40216939

素麺だけですませがちな夏ですが、焼肉(豚肉の方が夏バテには良いようです)をのせて体力をつけましょう。夏休みにピッタリです
このレシピの生い立ち
食欲↓素麺だけですませてしまうので、色々トッピングして一人分ずつ盛りつけて強制的に(^_^;)食べれるようにしました。冷やし中華もいいけど目先を変えた素麺もなかなかいけますよ。

夏休み!焼肉トッピングで夏バテ予防素麺

素麺だけですませがちな夏ですが、焼肉(豚肉の方が夏バテには良いようです)をのせて体力をつけましょう。夏休みにピッタリです
このレシピの生い立ち
食欲↓素麺だけですませてしまうので、色々トッピングして一人分ずつ盛りつけて強制的に(^_^;)食べれるようにしました。冷やし中華もいいけど目先を変えた素麺もなかなかいけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 素麺 2から4束
  2. たまご 2個
  3. きゅうり 1本
  4. トマト 小1個
  5. 豚肉 又は牛肉(薄切りや、細切れ) 150グラム
  6. 焼き肉のたれ 適宜
  7. めんつゆ(ストレート)

作り方

  1. 1

    素麺をゆがきます。たっぷりの沸騰したお湯で『ビックリ水』二回が程よいゆで加減です。

  2. 2

    ゆで上がったら流水でよく洗い氷でしめて、ざるにあけておきます。

  3. 3

    《具材の準備》
    何でもありあわせでOk 。

  4. 4

    今回は
    ●錦糸タマゴ
    ●トマト
    ●きゅうり細ぎり
    ●焼肉→炒めて焼き肉のたれをからめておく

  5. 5

    素麺、具材を盛りつけ冷やしためんつゆ(ストレート)をかけます

コツ・ポイント

特にコツはありませんが、具材とめんつゆはよく冷やした方が美味しいですよ。
焼肉だけは炒めて熱々をトッピング。冷え冷えと熱々が旨い!
夏バテ予防としては、豚肉の方が効果的かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りぃ☆ままこ
りぃ☆ままこ @cook_40216939
に公開

似たレシピ