鶏軟骨の唐揚風 醤油味

ごまやきとり
ごまやきとり @cook_40144506

揚げずに簡単にできます。醤油味が効いているコリコリ軟骨です。ごはんのおかずにも、おつまみにも向いてます

このレシピの生い立ち
鶏膝軟骨の別バージョンが欲しくて

鶏軟骨の唐揚風 醤油味

揚げずに簡単にできます。醤油味が効いているコリコリ軟骨です。ごはんのおかずにも、おつまみにも向いてます

このレシピの生い立ち
鶏膝軟骨の別バージョンが欲しくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏膝軟骨 150g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. ごま 大さじ3
  4. ★醤油 大さじ1.5
  5. ★料理酒 大さじ1.5
  6. ★酢 小さじ2
  7. おろしショウガ 小さじ1/2
  8. おろしニンニク 小さじ1/2
  9. 青ネギ 1-2本分

作り方

  1. 1

    鶏膝軟骨に片栗粉をまぶします

  2. 2

    ごま油を大さじ3程度フライパンにひき、中火から強火で温めます

  3. 3

    片栗粉をまぶした鶏膝軟骨をフライパンに入れてひたすら焼きます。
    余分な片栗粉が入らないように注意

  4. 4

    火が十分に通り、焼き色がついたころに火を止めます

  5. 5

    もし余分な油があれば除きます。油が多すぎたら、一度鶏膝軟骨を取り出して油を除いたフライパンに戻して、少し加熱します

  6. 6

    よくまぜた調味料★を加え、予熱を利用して鶏膝軟骨によく絡ませます。できる限り調味料が鶏膝軟骨に吸われてなくなるまで

  7. 7

    調味料がなくなったら、最後に小口切りした青ネギを加え、軽く混ぜて完成です

  8. 8

    レシピID:19921717 (甘辛味)とほとんど同じ方法で味をしょっぱめ(おつまみ向き)にしました

コツ・ポイント

・余分な片栗粉はなるべく入れない
・ごま油も入れ過ぎない
・おろしショウガとおろしニンニクはチューブで売っているものを使用していますが、自分ですりおろした材料だとなお良いでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまやきとり
ごまやきとり @cook_40144506
に公開
子持ち共働き会社員
もっと読む

似たレシピ