簡単時短♡ 挽肉のカレー

まみお✳ @cook_40089661
煮込むだけの簡単カレーです。職場の先輩に教わりました。
お肉も野菜も少量、スープっぽいカレーです。
このレシピの生い立ち
炒めないカレーです。キッチンも鍋底も汚さず、挽肉とみじん切り野菜なのですぐできます。
簡単時短♡ 挽肉のカレー
煮込むだけの簡単カレーです。職場の先輩に教わりました。
お肉も野菜も少量、スープっぽいカレーです。
このレシピの生い立ち
炒めないカレーです。キッチンも鍋底も汚さず、挽肉とみじん切り野菜なのですぐできます。
作り方
- 1
具材の野菜を粗めのみじん切りにする。じゃが芋だけは、刻んだ後、水にさらす。
- 2
鍋に、水600ccと、じゃが芋以外の野菜と肉、ローリエ(ドライ)を入れ火にかける。
- 3
挽肉が固まってるときは、お玉でなく、泡だて器で混ぜると扱やすいですヨ~^^
- 4
強火でアクが出て来たらマメにすくい取る。野菜に透明感が出て来たら、じゃが芋を加え入れ、中火に落とす。
- 5
芋に透明感が出て来たら、一旦火を止めルーとカレー粉を加え再度加熱。再沸騰したら弱火にする。
- 6
時間があれば、日を追止めた後、そのまま放置。食す前に温める。
- 7
ごはんと皿に盛る。別に炒めたウィンナーを添えてボリュームアップ!は主人のリクエストです。
- 8
【「ひき肉」カテゴリに掲載されました。 2017/02/28 】クック様、有難うございました^^
コツ・ポイント
ここでは合挽肉使いましたが、鶏ひき肉を使っていました。
カレー箱裏レシピの分量より少し濃いめに作るのが我家流ですが、お好みで調整してください^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!時短美味しいキーマカレー 簡単!時短美味しいキーマカレー
にんじんはすりおろし、カレールウですぐに作れます。煮込むカレーは夏には暑いので時短で作れる物を考えました。今では我が家の定番メニューになりました。 トイたまご -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287359