はんぺんの人参あんかけ

クロウサP @cook_40122496
寒い季節、おでんを作るついでに取り分けて作れるメニューです。
離乳食後期~
このレシピの生い立ち
保育園で出ていた後期食メニューの一つを真似て作ってみました
はんぺんの人参あんかけ
寒い季節、おでんを作るついでに取り分けて作れるメニューです。
離乳食後期~
このレシピの生い立ち
保育園で出ていた後期食メニューの一つを真似て作ってみました
作り方
- 1
はんぺんと人参は小さいさいの目切りにして、小鍋で食材がやわらかくなるまで茹でる。
- 2
水の量が多かったら少しすてて、鍋に残った水の量をみてベビーフードの和風だしを1~2本入れる
- 3
ベビーフードのとろみのもとも、とろみのつき加減をみながら1~2本を入れて完成!
コツ・ポイント
ベビーフードの和風だしやとろみのもとはその時の水の量と味で調整します。
もちろんベビーフードを使わずにだしをとったり片栗粉で調整してもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食 安納芋のせ 出汁あんかけごはん 離乳食 安納芋のせ 出汁あんかけごはん
離乳食に簡単でお上品な一品を考えました!さつまいもの甘さもあり、あんのとろみもあり、赤ちゃんも食べやすいです! まゆこ.M -
-
-
ツナと大根にんじんのあんかけ風 冷凍保存 ツナと大根にんじんのあんかけ風 冷凍保存
ツナ缶を使って簡単に!あんかけ風にしているのでご飯にも麺にも!別のお野菜をプラスしても◎ツナ缶1つで2種類の離乳食を! ❁りんかママ❁ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287441