やみつきになる塩だれのきゅうり

クックAKFFC5☆
クックAKFFC5☆ @cook_40203007

旬の季節にはたくさん作って食べてください。

このレシピの生い立ち
焼肉屋さんによくありますよね、コレ。
きゅうりの消費のためわが家でも作りました。

やみつきになる塩だれのきゅうり

旬の季節にはたくさん作って食べてください。

このレシピの生い立ち
焼肉屋さんによくありますよね、コレ。
きゅうりの消費のためわが家でも作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. 適量
  3. ☆すりおろしにんにく 小さじ1/2
  4. ごま 小さじ2
  5. 粉末中華だし 小さじ1
  6. いりごま 小さじ2
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりの皮をところどころピーラーで引いたあと、蛇腹切りにする。
    (これは上手な蛇腹切りではありませんが…)

  2. 2

    蛇腹切りにしたきゅうりをさらに
    約2cmのブツ切りにして塩を振って軽く揉み、しんなりするまで置く。

  3. 3

    きゅうりがしんなりするまでの間に
    塩だれを作ります。
    ☆印を器に入れて混ぜておく。

  4. 4

    しんなりしてきたらギュッとしぼる。

  5. 5

    ギュッとしぼったきゅうりに塩だれをからめたらできあがり。

  6. 6

    ☆印のタレは、ザク切りキャベツにも合います。

  7. 7

    蛇腹切りの正しい方法については、
    某有名動画等でご確認くださいませ。

コツ・ポイント

塩で揉んで水分を出すことで、タレもよく絡んで水っぽくなりません。
蛇腹切りもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックAKFFC5☆
クックAKFFC5☆ @cook_40203007
に公開
外で食べた美味しいもの、売り場で見かけたお惣菜等を自己流に再現して家族に提供しています(^^;
もっと読む

似たレシピ