作り方
- 1
鶏もも肉を1枚につき4~6個に切る。
大きめサイズの方が心も体も大満足!
- 2
片栗粉以外の材料と鶏もも肉をボウルなどに入れて混ぜて2~5分待つ。
- 3
片栗粉をまぶして混ぜる。
- 4
たっぷりの油であげる。
温度は180度〜200度が良い。 - 5
1〜2分置いてから2度あげする。
この時、油はね注意!! - 6
ざー連などで引き上げて油をよく切って
完成!!!
コツ・ポイント
唐揚げは古い油でも良いので多めの油であげてください。
弁当、普段の食事にはもちろん、いきなり迷惑な来客にもお酒のお友、さらには花見などにも活用してください。
ニンニクが効いているので冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
おふくろの味、定番揚げ物☆鶏の唐揚げ おふくろの味、定番揚げ物☆鶏の唐揚げ
定番揚げ物といったらコレ☆鶏の唐揚げは誰にでも好まれ、経済的な揚げ物です。お弁当に夕飯におもてなし料理にどうぞ♪ やっこかあさん -
-
-
基本の塩鶏の唐揚げ&揚げ物にオススメタレ 基本の塩鶏の唐揚げ&揚げ物にオススメタレ
このタレは唐揚げはもちろん、揚げ物全般に合います!我が家ではフライにも必ず使います!2017/7/2追記あり tsuichan_kitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288462