我が家のピリ辛たら鍋 韓国家庭料理

cookworld @cook_40146057
かんたんに作れて、ピリ辛で美味しい。体の芯までポカポカ。
寒い冬にもってこいのかんたん鍋で体温まりましょう♪
このレシピの生い立ち
最近スーパーへ行くとすけそうだらが目立ちます。すけそうだらと言えば、冬の定番メニューとして母が作ってくれた、ピリ辛たら鍋を思い出します^ ^
我が家のピリ辛たら鍋 韓国家庭料理
かんたんに作れて、ピリ辛で美味しい。体の芯までポカポカ。
寒い冬にもってこいのかんたん鍋で体温まりましょう♪
このレシピの生い立ち
最近スーパーへ行くとすけそうだらが目立ちます。すけそうだらと言えば、冬の定番メニューとして母が作ってくれた、ピリ辛たら鍋を思い出します^ ^
作り方
- 1
鍋に水700mlを入れ、昆布の表面を軽く拭き取り鍋に入れる。10分ほどしてから火をつけ、だしをとる。
- 2
すけそうだらは水で軽く洗いヒレを取り除く。大根は一口大に切る。
- 3
すけそうだらをザルにあげ水気を切る。お酒をまぶし塩胡椒で下味をつける。
- 4
沸騰した鍋から昆布を取り出し、大根を入れる。
- 5
大根に火が通るよう約10分煮続ける。。春菊は水で軽く洗い水気を切る。ネギは小口切りにする。
- 6
鍋にヤンニョムを入れよく混ぜ合わせたらすけそうだらを加える。
- 7
たら全体に火が通るまで上・下ひっくり返しながら約5分煮続ける。
- 8
春菊とネギを乗せ、塩胡椒で味を調える。
- 9
アクをとり、分量外の唐辛子の粉をまぶし一煮立ちしたら完成♪
コツ・ポイント
唐辛子の粉のピリ辛が食欲をひきます。イカナゴエキスによりコクが出て汁や白身の魚の淡白な味に旨味が増します。
豆腐や豆もやし、玉ねぎ、あさり、ズッキーニ、唐辛子などを入れるとよりいっそう派手な鍋に変身します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288840