冷蔵庫のお掃除 具だくさん鍋

山川農園
山川農園 @cook_40095617

冷蔵庫に、少しずつ余った野菜を何でも入れてしまいます。今回はこの材料ですが、お家にあるもの何でもかまわないと思います。
このレシピの生い立ち
細々余った、野菜を使い切りたくて、子供に野菜をたくさん食べてもらうのに、ちょうど良いと思ったので。

冷蔵庫のお掃除 具だくさん鍋

冷蔵庫に、少しずつ余った野菜を何でも入れてしまいます。今回はこの材料ですが、お家にあるもの何でもかまわないと思います。
このレシピの生い立ち
細々余った、野菜を使い切りたくて、子供に野菜をたくさん食べてもらうのに、ちょうど良いと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 半パック
  2. 白菜 ある分だけ
  3. 人参 ある分だけ
  4. シメジ ある分だけ
  5. もやし ある分だけ
  6. 長ネギ ある分だけ
  7. 適量
  8. A ほんだし 小さじ1
  9. A 味噌 大さじ1
  10. A お酒 大さじ2
  11. A みりん 大さじ2
  12. 味ぽん 適量

作り方

  1. 1

    長ネギは、みじん切りにしておきます。

  2. 2

    具がひたひたに浸かるくらいの水に、Aを溶かしておきます。

  3. 3

    具は全て、一口大に切ります。
    鍋の周りの方から、彩りよく円を作るように、長ネギ以外の具を並べていきます。

  4. 4

    だしを周りからゆっくりと入れます。
    全てに 火が通ったら出来上がりです。

  5. 5

    長ネギをちらして、味ぽんでいただきます。

コツ・ポイント

火が通ると、具が少し縮むので、少しきつめに詰め込むくらいがちょうど良いです。
味ぽんで食べるので、鍋のだしは薄口になるようにします。小さな鍋の場合、味噌、お酒、みりんの量を少し減らすといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山川農園
山川農園 @cook_40095617
に公開
こんにちは 山川農園です北海道−十勝−芽室町で 小麦 豆 イモ 大根等とともに山わさび《山川わさび》を 作っています山わさびをはじめ 我が農園で穫れた野菜や十勝で穫れる 季節の野菜の美味しいレシピを紹介します
もっと読む

似たレシピ