甘さ控えめ!ホイップピーナッツクリーム

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

冷凍ホイップや余った生クリームを混ぜるだけ!砂糖を加えなければ、ほんのり塩気ほのかな甘み☆ロールパンや牛乳パンに合う♪
このレシピの生い立ち
市販のホイップピーナッツクリームを参考に、ピーナッツバターとホイップクリームを混ぜてみたら驚きの美味しさ!甘さ控えめで軽い口当たりにできました。

甘さ控えめ!ホイップピーナッツクリーム

冷凍ホイップや余った生クリームを混ぜるだけ!砂糖を加えなければ、ほんのり塩気ほのかな甘み☆ロールパンや牛乳パンに合う♪
このレシピの生い立ち
市販のホイップピーナッツクリームを参考に、ピーナッツバターとホイップクリームを混ぜてみたら驚きの美味しさ!甘さ控えめで軽い口当たりにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーナッツバター(甘くないタイプ) 30g(お好みで加減してください)
  2. ホイップクリームorフローズンホイップ(余った生クリームor市販など) 30g(お好みで加減してください)
  3. orバタークリーム(市販、手作りなど) )
  4. 〈じゃりぱん〉
  5. グラニュー糖 小さじ1前後

作り方

  1. 1

    ピーナッツバターを常温において柔らかく練る。
    甘いのが好みの方は砂糖をすり混ぜる。
    ※急ぎの場合はレンジに数秒かける。

  2. 2

    泡立てた生クリーム(ホイップクリーム)を加える。

  3. 3

    泡立て器で少しずつ混ぜる。
    ※最後にグラニュー糖を加えれば『じゃりぱん』風。

  4. 4

    ◆ホイップクリームのかわりにモンドウル田村屋さんの牛乳ぱんのバタークリームでも美味しくできました♪

コツ・ポイント

甘いのが好みなら砂糖を加えてもOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ