ニラ玉コーンのおかずオムレツ。

まる78
まる78 @cook_40216851

ニラとコーン、卵もたっぷり使ったちょっと豪華なアレンジニラ玉。しっかりめの味付けでおかずにもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
分けやすく・食べやすく・よりおかずっぽく、いつものニラ玉をアレンジしてみました。ニラを短めに切ったら食べる時の(歯に挟まる)繊維っぽさが無く食べやすかった!

ニラ玉コーンのおかずオムレツ。

ニラとコーン、卵もたっぷり使ったちょっと豪華なアレンジニラ玉。しっかりめの味付けでおかずにもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
分けやすく・食べやすく・よりおかずっぽく、いつものニラ玉をアレンジしてみました。ニラを短めに切ったら食べる時の(歯に挟まる)繊維っぽさが無く食べやすかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. Lサイズ5個
  2. ニラ 1束
  3. とうもろこし 1/2本分
  4. 和風だしの素(顆粒) 小1
  5. 砂糖 小1/2
  6. 塩・胡椒 適宜
  7. サラダ油(焼く時用) 適量

作り方

  1. 1

    ニラは1~2㎝の長さに切り、とうもろこし(ゆで)は芯から実を削ぐ。

  2. 2

    材料全てをよく混ぜ合わせ、熱したフライパン(サラダ油を多めにひいておく)に流し入れる。

  3. 3

    縁から中央まで全体をぐるぐるかき混ぜながらながら半熟になるまで加熱し、フライ返しを使ってオムレツの要領で成型する。

  4. 4

    形が整ったらやや半熟ぐらいで火を止め、蓋をして余熱で火を通す。
    人数分に包丁で切り分ける。

  5. 5

    ※ とうもろこしは冷凍や缶詰でも・サラダ油の代わりにごま油でもOKです、お好みで。

コツ・ポイント

そのまま何も付けずに食べられるよう、しっかりめに味付けしてます。卵液をぐるぐるかき混ぜる行程は強火で一気に、油多めでフワフワに。
ニラ玉からかけ離れないように、プラス食材は少なめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ