豆腐でかさ増し♪ふわふわ特大かにたま

maako☆
maako☆ @cook_40129744

豆腐入りで特大ボリューム!
普通のかに玉よりふわふわに仕上がります。冷めても美味しい♪
あんも3つの調味料で簡単です♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど
かに玉をたべたくなったので。

豆腐でかさ増し♪ふわふわ特大かにたま

豆腐入りで特大ボリューム!
普通のかに玉よりふわふわに仕上がります。冷めても美味しい♪
あんも3つの調味料で簡単です♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど
かに玉をたべたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豆腐(絹ごし) 150g
  2. 3個
  3. カニカマ 90g程
  4. ◎水 大さじ1
  5. 鶏ガラスープの素or味覇 小さじ1/2
  6. ☆しょうゆ 大さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆酢 小さじ1
  9. ☆水 100ml
  10. ごま 適量
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ◎を合わせて
    レンジに20秒程かけ、
    鶏ガラスープの素を
    溶かしておく。
    カニカマは適当な
    大きさに裂いておく。

  2. 2

    豆腐をボウルに入れ、
    スプーンなので
    ぐちゃぐちゃに混ぜる。

  3. 3

    2に卵とカニカマ、
    ◎を入れて
    混ぜる。

  4. 4

    ☆の調味料を合わせて
    置いておく。

  5. 5

    熱したフライパンに
    ごま油を引いて、
    3を流し込む。

  6. 6

    菜箸なのでぐるぐる
    かき混ぜて半熟ていどに
    なったら丸く形を整え、
    蓋をし中火で
    3〜4分焼く。

  7. 7

    蓋を開けて、ひっくり返す。
    フワフワで崩れやすいので、
    一度皿にうつしてからから
    フライパンに戻すと
    崩れにくい。

  8. 8

    そのまま2分程焼いたら
    皿に盛る。

  9. 9

    8を焼いたフライパンに
    ☆の調味料を入れ、
    沸騰したら、
    水溶き片栗粉を加え
    トロミをつける。

  10. 10

    皿に盛った8に
    9のあんをのせたら
    完成♪

コツ・ポイント

ネギを散らすと見た目華やかさもUPです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maako☆
maako☆ @cook_40129744
に公開

似たレシピ