★お弁当★小梅のサクランボ♪

★さやん★ @cook_40051807
夏場のプチトマトで彩は腐敗が心配なので小梅の登場が多いです。
日の丸弁当も可愛いですが洋風に♪
このレシピの生い立ち
箸でつかむ時に転がって落ちてしまったと言っていた事があったの楊枝に刺してみました。
★お弁当★小梅のサクランボ♪
夏場のプチトマトで彩は腐敗が心配なので小梅の登場が多いです。
日の丸弁当も可愛いですが洋風に♪
このレシピの生い立ち
箸でつかむ時に転がって落ちてしまったと言っていた事があったの楊枝に刺してみました。
作り方
- 1
楊枝を半分にハサミでカットします
(普段持つ方の部分は使いません。先っちょ削ればもう一個出来るかも?) - 2
楊枝の先の尖った方を2mm程度出して緑系のマスキングテープを巻く
- 3
カットした切り口の方は二つを繋げる部分なのでちょっと長めに出して
- 4
楊枝からはみ出した部分をマスキングで巻きます
- 5
尖った方に小梅を刺して出来上がり♪
- 6
4の段階で2本をまとめる時に
マスキングテープを長めにして - 7
葉っぱの形にカットしても可愛いですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブロッコリーハム(お弁当用) ブロッコリーハム(お弁当用)
マヨネーズを入れる事によって、お弁当箱のフタが汚れなくなりました。夏場は作りません(^^)夏場はブロッコリー焼いてマヨ無し巻くだけにしています。 まりも7314 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292583