スダチのマーマレード

利き酒師めぐちゃん @cook_40053551
香り豊かなほろ苦い大人のマーマレードです♪
このレシピの生い立ち
スダチをたくさんいただいたので、ポン酢、焼き魚以外の使い道はないかと考え、マーマレードに挑戦してみました。
スダチのマーマレード
香り豊かなほろ苦い大人のマーマレードです♪
このレシピの生い立ち
スダチをたくさんいただいたので、ポン酢、焼き魚以外の使い道はないかと考え、マーマレードに挑戦してみました。
作り方
- 1
スダチの皮をむき、皮は千切りに、実は半分に切って果汁を搾る。
残りカスは捨てずにペクチン液を作るのでとっておく。 - 2
残りカスを種ごと鍋に入れ、ひたひたに水を加え、5分ほど中火で煮る。
粗熱が取れたらこす。
これがペクチン液。 - 3
別の鍋に皮とひたひたの水を加え、5分ほど中火で煮て、一旦煮汁を捨て、皮を鍋に戻す。
- 4
3の鍋に1の果汁、2のペクチン液、グラニュー糖を加えて火にかけ、弱めの中火で20分ほど煮る。途中アクを取る。
- 5
煮詰まったら出来上がり♪
コツ・ポイント
煮詰める時焦がさないように(^_−)−☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カボスだかスダチだかのマーマレード カボスだかスダチだかのマーマレード
庭にカボスだかスダチだかの木があります。サンマの季節もお鍋の季節も大活躍!それでも残った…じゃあ、マーマレード! 9648genki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293210