スダチのマーマレード

利き酒師めぐちゃん
利き酒師めぐちゃん @cook_40053551

香り豊かなほろ苦い大人のマーマレードです♪
このレシピの生い立ち
スダチをたくさんいただいたので、ポン酢、焼き魚以外の使い道はないかと考え、マーマレードに挑戦してみました。

スダチのマーマレード

香り豊かなほろ苦い大人のマーマレードです♪
このレシピの生い立ち
スダチをたくさんいただいたので、ポン酢、焼き魚以外の使い道はないかと考え、マーマレードに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約300g分
  1. スダチ 16個(500g)
  2. グラニュー糖 皮と同量(150g)

作り方

  1. 1

    スダチの皮をむき、皮は千切りに、実は半分に切って果汁を搾る。
    残りカスは捨てずにペクチン液を作るのでとっておく。

  2. 2

    残りカスを種ごと鍋に入れ、ひたひたに水を加え、5分ほど中火で煮る。
    粗熱が取れたらこす。
    これがペクチン液。

  3. 3

    別の鍋に皮とひたひたの水を加え、5分ほど中火で煮て、一旦煮汁を捨て、皮を鍋に戻す。

  4. 4

    3の鍋に1の果汁、2のペクチン液、グラニュー糖を加えて火にかけ、弱めの中火で20分ほど煮る。途中アクを取る。

  5. 5

    煮詰まったら出来上がり♪

コツ・ポイント

煮詰める時焦がさないように(^_−)−☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
利き酒師めぐちゃん
に公開
日本酒大好き利酒師の私です。お酒に合う料理と家族が喜んでくれる料理を日々模索しています(o^^o)by 利酒師 めぐみ
もっと読む

似たレシピ