給料日前の坦々風もやし鍋

ax4
ax4 @cook_40201134

肉味噌を作ってストックするほどでもないので、なんちゃって坦々鍋です。
このレシピの生い立ち
いつもの鍋に飽きたので、ちょっと捻って坦々鍋にしました。
残り物のひき肉ともやしで、お財布に優しい鍋です。

給料日前の坦々風もやし鍋

肉味噌を作ってストックするほどでもないので、なんちゃって坦々鍋です。
このレシピの生い立ち
いつもの鍋に飽きたので、ちょっと捻って坦々鍋にしました。
残り物のひき肉ともやしで、お財布に優しい鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ひき肉 50g
  2. おろしにんにく 少々
  3. おろししょうが 少々
  4. ★塩コショウ 少々
  5. ガラスープの素 小さじ1/2
  6. 豆板醤 小さじ1/2
  7. もやし 1袋
  8. しめじ 1/2パック
  9. 豆腐(3個パックの) 1パック
  10. 1カップ

作り方

  1. 1

    鍋にひき肉を入れ、★の調味料を肉の上に乗せ、弱火にかける。

  2. 2

    油が出たらかき混ぜながら炒め、豆板醤を加える。

  3. 3

    火が通ったらしめじともやしを入れ、水を加える。

  4. 4

    もやしがしんなりしたら中央にくぼみを作り、豆腐を入れ、豆腐が温まるまで煮る。

  5. 5

    〆は中華麺でもおじやでも。

コツ・ポイント

鶏むねひき肉等、脂身が少ないひき肉の時は鍋に油を引いてください。
2の後ひき肉を一旦取り出し、4の豆腐を入れてから上にかけると見た目が”らしく”なるのですが、煮込んだほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ax4
ax4 @cook_40201134
に公開

似たレシピ