これは癖になる、唐揚げのネギポン酢漬け

outdoorfan @cook_40254543
カリッと揚げた唐揚げを甘辛のネギポン酢につけた料理です。美味しくて癖になります。
ポン酢のソースの味加減がコツです
このレシピの生い立ち
単なるから揚げでは飽きたので、中華風をアレンジして、ネギを全部使って、さらにキャベツを食べられるソースに工夫しました。
揚げ油はネギ油にすると復活するのも良いです。
あと、白髪ねぎは趣味です。
作り方
- 1
ネギを、葉先の青い葉と、中間の部分と、根本の白い部分に分割して切り分けます。
- 2
ネギをそれぞれ白髪ネギと、微塵りと、ざく切りにします。
- 3
みじん切りは、白髪ねぎの芯も加えて細かく刻みます。
- 4
出来上がりはこんな感じです。
- 5
みじん切りのネギと調味料を合わせて、味を調整します。
酸味と出汁が効いて、ピリ辛が美味しいです。 - 6
鳥のもも肉を大きめに切ります。
大きい方が、熱を入れるとと柔らかくなります。 - 7
ボールに入れて塩コショウをして、揉み込みます。
- 8
数回もんで馴染んだら、水気がなくなる程度に片栗粉を入れてさらに練り込みます。
小麦粉はいれません。 - 9
冷たいフライパンに油大さじ2を入れて、青い部分のネギを入れて中火で火を付けます。
- 10
ネギが泡立ってしっとりしたらネギ油の出来上がりです。
- 11
ネギをすくって、取ります。
これは食べられませんので捨てます。 - 12
油の中に、鶏肉を皮目から並べます。
皮をパリっとさせます。 - 13
片面がこんがりしたらひっくり返します。
蓋をして揚げ蒸しにしにするか、二度揚げでも良いです。 - 14
お皿にキャベツの千切りを盛っておきます。
- 15
揚がったら唐揚げを調味料にくぐらせて皿に盛ります。残った調味料はキャベツに回しかけます。
- 16
白髪ねぎを飾ると完成です。
コツ・ポイント
から揚げはできれば、二度揚げしてください。
香ばしさが違います。
ソースは酸味と出汁味が濃いくらいがおいしいです。
似たレシピ
-
鶏のから揚げ♥ネギにんにくソース♥ 鶏のから揚げ♥ネギにんにくソース♥
鶏のから揚げを大きめに揚げて・・・いつもと違う・・から揚げを~ねぎニンニクのソースはお酢が入ってるから~さっぱりして美味しい♪ ペぱーみんとてぃ -
-
-
-
娘に伝えたい我が家のカラッと唐揚げ 娘に伝えたい我が家のカラッと唐揚げ
我が家のカリッカリッ唐揚げのコツです。全く料理に興味ないけどこの唐揚げが大好物な娘に伝えておきたいレシピなのです♪ ☆smile5☆ -
鶏唐揚げのチリソース和え(^-^)♪♪ 鶏唐揚げのチリソース和え(^-^)♪♪
余った唐揚げをネギたっぷりのチリソースで和えた、リメイク料理♪ 美味しくて、ビールもお箸もとまりません。( ´艸`) ☆KEITY☆ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293965