鶏の唐揚げ

H’sキッチン
H’sキッチン @cook_40185231

二度揚げで衣はカリッと、肉はジューシーな唐揚げが出来ます!
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピです☆

鶏の唐揚げ

二度揚げで衣はカリッと、肉はジューシーな唐揚げが出来ます!
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モモ肉 350g
  2. 塩胡椒 適量
  3. 大さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. すり下ろした生姜 大さじ1 (ひとかけ分)
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. 鶏肉がかぶるくらいの量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉はキッチンバサミで黄色い脂肪を取り除き、
    一口大に切る。

  2. 2

    切った鶏モモ肉に酒大さじ1・塩胡椒 適量をかけてもみ、
    更にしょうゆ・すり下ろした生姜各大さじ1を入れ、よくもみ込む。

  3. 3

    卵1個を溶き、②の味付けした鶏肉に入れ、
    更に片栗粉大さじ3杯を入れ、よくもみ込み、30分〜1時間程冷蔵庫に放置する。

  4. 4

    フライパン(又は天ぷら鍋)に鶏肉がかぶるくらいの量の油を入れ、中火で160℃の温度で揚げる。

  5. 5

    きつね色になったら(約2分)、裏返して揚げる(約2分)。

  6. 6

    一度揚げた唐揚げを180℃の油でもう一度揚げる。(30秒くらい)
    二度揚げすると、表面がカリッとして美味しくなります!

コツ・ポイント

*約30秒の二度揚げでカリッとジューシーな唐揚げが出来ます!

*二度揚げするので、お皿を2枚用意しておくと、お料理がスムーズに出来ます。

*味付けに“中華スープの素(鶏ガラスープの素)”を大さじ1入れても、美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
H’sキッチン
H’sキッチン @cook_40185231
に公開
母からの直伝レシピを覚え書きし、時短で美味しい料理を一つずつ日に日に増やしていきたいです☆ 送って頂いた『つくれぽ』は、一つ一つ 有り難く拝見しております。感謝と嬉しさでいっぱいです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ