ナムルと豆腐の甘辛丼

konn8
konn8 @cook_40062425

豆腐がモチモチ食感になり、甘辛い味が丼にふさわしい一品になります!
このレシピの生い立ち
豆腐に片栗粉をつけるとき、水気をふき取った方が全体にバランスよくつけれます!

ナムルと豆腐の甘辛丼

豆腐がモチモチ食感になり、甘辛い味が丼にふさわしい一品になります!
このレシピの生い立ち
豆腐に片栗粉をつけるとき、水気をふき取った方が全体にバランスよくつけれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁(300g)
  2. 水菜 40g
  3. もやし 60g
  4. 温泉卵 2個
  5. ご飯 丼2杯分
  6. 【A】
  7. ごま 大さじ1
  8. しょうゆ 小さじ2
  9. 少々
  10. 【B】
  11. コチュジャン 大さじ1
  12. にんにくすりおろし 小さじ1/4
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 大さじ1
  17. 片栗粉 適量
  18. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、電子レンジ(500w)で3分加熱し、水きりをする。

  2. 2

    もやしは鍋に湯を沸かし、1分30秒ほどゆで、湯をしっかりきって冷ます。

    水菜は5cm長さでざく切りにする。

  3. 3

    ボウルにもやし、水菜を入れ、【A】を加えてあえる。

  4. 4

    豆腐の表面に片栗粉をまんべんなくつける。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れ、中火で熱し、豆腐を並べて焼き、両面に焼き色をつける。

  6. 6

    【B】を加え、汁けがなくなるまで絡ませる

  7. 7

    丼ぶりにご飯、②、③の順にのせ、真ん中に温泉卵をのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
konn8
konn8 @cook_40062425
に公開
http://kondohshota.blog.jp/「息子の味」というブログで料理載せてますのでご覧いただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ