
レモンポン酢

りんあこ @cook_40228270
材料4つで味ぽん風になります。
このレシピの生い立ち
鍋を作りおわってから、味ぽんがないのに気付き、焦って家にあるもので作って見ました。意外と好評です。
レモンポン酢
材料4つで味ぽん風になります。
このレシピの生い立ち
鍋を作りおわってから、味ぽんがないのに気付き、焦って家にあるもので作って見ました。意外と好評です。
作り方
- 1
味醂を火にかけ煮きります。大きめの泡が出始めたら、水以外の材料を入れます。
- 2
ぷくぷくしてきたら水を入れ、2分くらいしたら火を止め、冷まします。
- 3
冷めたら出来上がり。
コツ・ポイント
余り煮詰めないほうが、レモンのさっぱり感が残ります。だしが入っているため、はやめに使いきったほうがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手作り簡単自家製ぽん酢作り方。柚子レモン 手作り簡単自家製ぽん酢作り方。柚子レモン
ゆずやレモンの季節にはぽん酢を手作り。香りもよく…焼き魚や鍋料理に重宝です♪材料はたった4つ。簡単お手軽で美味しい^^ あふあふあふ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294518