手作り紅しょうが

♡くうちゃん♡ @cook_40236185
生姜のシャキシャキ感は、手作り紅しょうがの醍醐味です。筍ご飯に合うと思います。
このレシピの生い立ち
・筍ゴハンには紅生姜が合うと思うので、スーパーの半額ショウガも見つけたタイミングで、ご紹介。
・梅の殺菌作用で、夏場の高温多湿でも腐らない、赤のお弁当アイテム。
手作り紅しょうが
生姜のシャキシャキ感は、手作り紅しょうがの醍醐味です。筍ご飯に合うと思います。
このレシピの生い立ち
・筍ゴハンには紅生姜が合うと思うので、スーパーの半額ショウガも見つけたタイミングで、ご紹介。
・梅の殺菌作用で、夏場の高温多湿でも腐らない、赤のお弁当アイテム。
作り方
- 1
皆が行楽地の大渋滞に巻き込まれている時、近所のスーパーは、お買い得品の宝庫ダヨ。
- 2
生姜の皮をティースプーンで剥く。
写真は♡くうちゃん♡が写り込まないようにプラスチックデモ実際は金属のティースプーン。 - 3
ティースプーンを使うと、細かい凹凸も上手に剥ける。
- 4
千切りスライサーで、梅酢を入れた器の上で、生姜を千切りにして、漬け置く。
- 5
写真は10分漬け。
紅生姜のシャキシャキ感は、手作りならではの醍醐味。
- 6
筍ゴハン(油揚げ、筍、麺つゆチョロ、ほんだし、水と日本酒チョイ足しで、炊飯器の水加減の線より少なめ。)に合う。
- 7
(2019年6月24日)
筍シーズンオフですが^_^;)検索ありがとうございます。
つくれぽも有り難うございます。
コツ・ポイント
・金属製のティースプーンで、生姜の皮を剥く。
・スライサーで手を切らないように気をつける。
似たレシピ
-
-
梅酢で簡単!手作り紅しょうが☆ 梅酢で簡単!手作り紅しょうが☆
市販の紅しょうがは保存料や着色料がたっぷり。でも手作りなら無添加 無着色で安全(*^^*) 簡単に作れちゃいますよ〜 梅干し大好きマン☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294827