ほうとう
野菜たっぷりのあったか麺。山梨の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
祖母から母、私と作り続けている家庭料理です。寒い日には、あったまります。
作り方
- 1
野菜は全て、一口大の乱切りにする。
- 2
水に、煮干し粉と野菜を入れ、柔らかくなるまで煮る。
- 3
野菜が煮えたら、一度煮汁を沸騰させ、麺を加える。沸いたら再び弱火にし、15分煮る。
- 4
最後に、味噌を溶き入れ、仕上がり。
コツ・ポイント
麺を入れるとき、一度煮汁を沸騰させると、麺がくっつかない。
似たレシピ
-
-
-
-
おきりこみ(群馬県の郷土料理) おきりこみ(群馬県の郷土料理)
麺を野菜たっぷりの汁に入れて煮込むという手軽さで県内で広く食べられています。めんに塩を使わないので減塩で食べられます。 桐生市(群馬県) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20295857