イカ、2色パプリカ、セロリの白ワイン煮

ミシャコ @cook_40055708
イカをさっぱりと白ワイン&酢で煮ました。
ローズマリーが効いて味わい深い味に仕上がっています!
このレシピの生い立ち
イカを美味しく頂く。
イカ、2色パプリカ、セロリの白ワイン煮
イカをさっぱりと白ワイン&酢で煮ました。
ローズマリーが効いて味わい深い味に仕上がっています!
このレシピの生い立ち
イカを美味しく頂く。
作り方
- 1
いかの脚を胴から抜き、背骨をも抜き、胴体を輪切りにし、鍋に入れる。
- 2
野菜を適度な大きさにカットし1に入れる。
- 3
2に◼を入れ、煮る。塩で味を整え
出来上がり♪
コツ・ポイント
イカの脚を抜いた際に頭も付いて来るので、それは切らずにそのまま鍋に入れる。
※切るとイカ墨が飛び散るので切らない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜、ベーコン、牡蠣のハーブ&白ワイン煮 野菜、ベーコン、牡蠣のハーブ&白ワイン煮
栄養満点の具沢山洋風煮込みです。白ワインと相性のいい具材をチョイスし、ハーブと白ワインで煮ました。美味しいです! ミシャコ -
-
ローズマリー香る♪洋風~鶏手羽元の甘辛煮 ローズマリー香る♪洋風~鶏手羽元の甘辛煮
ローズマリー香る~白ワインで酸味をプラスして♪醤油とみりんで照り照りの甘辛に仕上げました(・∀・)人(・∀・) MSTcooking -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296311