たまねぎ酵素の麦茶パン

seikookies&福山雅治愛♥ @cook_40107931
なんと、玉ねぎ酵素が麦茶の味を美味しくするらしいぞ!これはおもしろいぞ!さらに高速に、レンジ機能で45分でできます。
このレシピの生い立ち
若狭道の駅で見付けた宝の山の数々を、おいしくパンにしてみようと思い付きました。
たまねぎ酵素の麦茶パン
なんと、玉ねぎ酵素が麦茶の味を美味しくするらしいぞ!これはおもしろいぞ!さらに高速に、レンジ機能で45分でできます。
このレシピの生い立ち
若狭道の駅で見付けた宝の山の数々を、おいしくパンにしてみようと思い付きました。
作り方
- 1
炭酸水、砂糖をタッパーに入れてレンジで40秒。
- 2
人肌の温度を確認し、ドライイースト、塩を加える。
- 3
若狭道の駅で見付けた食べる麦茶を加える。
- 4
無農薬安心安全な野菜は、道の駅が断然安い。これで200円。愛があるねーすばらしいです。
- 5
赤玉ねぎの皮をむき、生地にすりおろす。
- 6
すりおろしきれなかったのは、細かくきざんで加える。
- 7
薄力粉を加え、ホイッパーでよく混ぜる。
- 8
強力粉を加えヘラでサクサクまぜる。
- 9
よく混ざりました。別のタッパーでふたをして、レンジ解凍(弱)キーでピーッとなるまで入れる。レンジに任せっきり。
- 10
取り出して半分にきり、すぐに丸めて型に入れる。
- 11
オーブンを200度に設定。型に入れてから20分後にオーブンで20分焼く。
- 12
麦と玉ねぎのいいにおい!知らなかった、こんなに相性が良いなんて(^^)
- 13
ふかふかしっとりもちもちの皮ぱりんこ。
- 14
今朝は昨日余ったトンカツで作ったカツサンド。からだが喜んでる。
- 15
食べる麦茶は→福井大麦倶楽部さんでお取り寄せできると思います(^^)お問い合わせは直接どうぞ!0776976369
コツ・ポイント
食べる麦茶と、無農薬の赤玉ねぎを使います。炭酸水ではなくお水にする場合は、ドライイーストを5gにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジパンで「愛のハートパン」♪ レンジパンで「愛のハートパン」♪
ちょっと荒業ですが、美しく美味しくハートマークのパンが出来上がりました。「これもありかな?!」というレンジパンのレシピです。 ちばと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296427