*いももち*
チーズがトロってしていて、じゃがいもを粗めにしておくとじゃがいも、その物も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
作って見たいなと単純な思いからw
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて、いちょう切りにする。
- 2
いちょう切りにしたじゃがいもを耐熱皿に入れて、少し水を入れ、ラップをかけて電子レンジで500Wで5分程度する。
- 3
チンしたじゃがいもが柔らかくなったら、ボールなど別の容器に移す。
- 4
③のじゃがいもを最初、フォークでおおざっぱに潰した後、マッシャーなどで細かく潰す。
- 5
別のボールに、片栗粉、牛乳、塩を入れて混ぜる。
- 6
⑤を3回くらいに分けて、③と混ざる。
- 7
生地ができたら、ボールの中で均等に分け、手の上で平らにし、ピザ用チーズを入れて包む。
- 8
バターを引いたフライパンに⑦を並べ、中火でキツネ色の焦げ目がつくまで焼く。
- 9
裏表両面焼いたら、完成♪
コツ・ポイント
⑦の時にパンを作る時のイメージをすると良いですよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【じゃがいも消費】チーズインいももち 【じゃがいも消費】チーズインいももち
おやつにも副菜にも!バターの風味とじゃがいもの甘味、チーズのしょっぱさ、もちもちの食感。最高のバランスのレシピです☆ きりみてゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298169