白菜と鶏団子のあったかスープ

あべこん @cook_40151044
寒い季節、生姜の効いたスープであったまります。メインにもなるボリュームです。
このレシピの生い立ち
おかずとスープを兼ねるので、時間のない日にも重宝します。
白菜と鶏団子のあったかスープ
寒い季節、生姜の効いたスープであったまります。メインにもなるボリュームです。
このレシピの生い立ち
おかずとスープを兼ねるので、時間のない日にも重宝します。
作り方
- 1
長ネギ10cmと生姜をみじん切りにする。鶏団子の材料をすべてボールに入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 2
白菜の葉を3〜4cmのザク切り、芯はそぎ切りにする。しいたけを4等分に、長ネギは斜め切りにしておく。
- 3
鍋に800mlの水を入れ沸騰したら1を小さじ程度のスプーンで丸めて、湯の中に落としていく。アクが出たら丁寧にとる。
- 4
野菜を入れ、鶏ガラスープの素を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮込む。最後に塩胡椒で味を整える。
コツ・ポイント
白菜を小さめにすると早く出来上がり、スープも飲みやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298430