体ポッカポカ!鶏団子と白菜のスープ

R☆ゆーよーママ☆R
R☆ゆーよーママ☆R @cook_40203233
茨城県

生姜たっぷりで、体がポカポカ〜♫
寒い冬に食べたくなる野菜たっぷりスープ♡

このレシピの生い立ち
冬の野菜白菜を使ったスープのアレンジの中の一品です♡

体ポッカポカ!鶏団子と白菜のスープ

生姜たっぷりで、体がポカポカ〜♫
寒い冬に食べたくなる野菜たっぷりスープ♡

このレシピの生い立ち
冬の野菜白菜を使ったスープのアレンジの中の一品です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 材料
  2. 1000cc
  3. 鶏団子 (レシピID:19010223)参考 200g
  4. 白菜 1/4株
  5. 人参 1/2本
  6. 玉ねぎ 1個
  7. えのき茸 1株
  8. 絹豆腐 1丁
  9. はるさめ 適量
  10. すりおろし生姜 大さじ2くらい
  11. 調味料
  12. 塩コショウ 少々
  13. 鶏がらスープの素 大さじ2
  14. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れひにかける。
    水の時から一口大に丸めた鶏団子を入れていく。

    野菜を切り始めます。

  2. 2

    白菜→1cmくらいの千切り。
    人参→2mmくらいの千切り。
    えのき茸→石づきを取り食べやすい長さに。
    玉ねぎ→千切り

  3. 3

    鶏団子に火が通ったら、切った野菜を鍋の中へ入れちゃいます。

  4. 4

    調味料を全部入れ、すりおろし生姜も入れます。

  5. 5

    グツグツと煮えてきたら、豆腐をそのまま入れオタマなどで大きめに崩してください。

  6. 6

    はるさめは、10cmくらいにハサミで切ってそのまま入れてください。

  7. 7

    一煮立ちさせてください。

  8. 8

    出来上がりです♡

コツ・ポイント

★生姜はすりおろして、氷を作る型に入れ冷凍して保存していると、料理の時に楽チンですょ^_^

★多めに作って、食卓に鍋ごと置いて食べてもいいですね!
メイン料理としてお迎えできます笑っ

★お野菜はお好きなお野菜を入れてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
R☆ゆーよーママ☆R
に公開
茨城県
バスケ部でガッツリ部活を終えて看護大学卒ぎょからの看護師の長男!現役バスケ部ガッツリマンの高校2年生次男!10歳と8歳のトイプードル・4歳のスタンダードプードルのママしてます☆(o^^o)料理・パン・お菓子作りが大好きで特にパン作りは納得がいくまで追求してます笑っ。自分で食べて美味しいと思わないと、誰にも食べさせません(^.^)パワフル母ちゃんでーす♡気になるレシピがあったら参考にしてみてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ