のり塩きんぴられんこん

めだかの母 @cook_40198299
甘辛味もよいですがたまには磯の香りが効いたシンプルな塩味のきんぴらはいかが。常備菜にしてお弁当やおつまみにも。
このレシピの生い立ち
ポテトチップスのり塩味のイメージです。
作り方
- 1
れんこんは皮を剥いて薄く半月切り、大きいものはいちょう切りにして水にさらす。人参も薄く半月切りかいちょう切りにする。
- 2
油を熱したフライパンで水気を切った①を炒める。全体に油がなじんだら★を加えてれんこんが透き通る程度まで炒め煮にする。
- 3
汁気がなくなったら塩で味を調える。火を止めて青のりを振り入れて全体をざっくりと混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
・ベーコン、ハム、ウィンナー、じゃこ、桜えび、ちくわなど加えるとうまみが出ます。
・調味料はあらかじめ混ぜ合わせて顆粒を溶かしておくと調理がスムーズです。塩の量は味を見て加減してください。
・にんにくを加えると風味が増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♡ごぼうでのり塩きんぴら♡〜作り置きにも ♡ごぼうでのり塩きんぴら♡〜作り置きにも
いつものきんぴらを 塩味であっさりと(*˘︶˘*).:*♡青のりの香りで パクパクいけちゃう!おつまみにも…♡ ☆3匹の子ぶた☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298953